おもしろ目覚まし時計 :おもしろ目覚まし時計

おもしろ目覚まし時計

44

KOOKOO キッズアラーム

5種類の動物の鳴き声が楽しめる

KOOKOO(クークー)キッズアラームは、自然の中で録音した5種類の動物(ニワトリ、ネコ、イヌ、ブタ、ゾウ)の鳴き声をアラームとして鳴らせます。起こしてほしい動物の鳴き声を選ぶには磁石付きフィギュアを上部にセットするだけ。ほかの動物たちは左右のお部屋でお休みです。

胴部たちの鳴き声にはそれぞれ特徴があり、ニワトリやイヌは「早く起きて!」と目覚めを急かし、ブタの鳴き声は1日を楽しく、ネコの鳴き声は愛らしく、ゾウはトランペットのような鳴き声で起こしてくれます。鳴き声の大きさは3段階に調整可能。ボタンを押すだけで文字盤が光るので夜中でも時間を確認できます。

かわいい動物のフィギュアで子供から大人までおしゃれに楽しめる目覚まし時計です。

めざましイヤホン

自分だけ起こしてくれるイヤフォン型めざまし

周りに迷惑をかけずに目覚ましをかけたい、というときに便利なイヤフォン型目覚まし時計。設定した時間になるとイヤホンが3段階から設定した強さの振動で起こしてくれます。

スマホのバイブレーションと比べて、めざましイヤホンは直接身体に触れているので振動がよく伝わります。アラーム音は鳴らないので音漏れの心配もありません。「何時何分」を指定するアラーム設定と「何分後」といったタイマー設定ができます。

自宅のほか、電車やバスでの乗り越し防止、図書館などの静かな場所、オフィスなど様々な場所で使える目覚まし時計です。

PS4コントローラー型目覚まし

実物大のPS4コントローラー型目覚まし

PlayStation 4のコントローラ「DUALSHOCK 4」そっくりの目覚まし時計。

時刻合わせやアラーム設定など十字ボタンと〇×ボタンで行います。電源は背後にあるUSBで給電する仕組み。台とコントローラーは一体だしアナログスティックも動きませんが、プレイステーションのコントローラーが時計になっている点はまさに面白目覚まし時計です。今後はコントローラーも取り外してアナログスティックも動いてほしいですね。

eスポーツが浸透してきた今、ゲーマーの目覚まし時計としていかがでしょう。

UFOキャッチャー目覚まし

景品を取るまでアラームが止まらない

ufo-chatcherUFOキャッチャー型の目覚まし時計「ドリームキャッチャー」。普通の目覚し時計として使う場合は本体にあるDWONボタンを押せばアラームが止まりますが、ハードモードにすると景品を取るまでアラームが止まりません。

キャッチする商品はカプセル型で、中身はアメや小さなお菓子など自分で好きなモノが入れられます。大吉、小吉といった占いを入れてその日の運勢を占うなんて使い方もできますね。大きさは幅12センチ、高さ18.5センチ、奥行11センチほどです。

朝、なかなか起きられないお子さんもこんな楽しい目覚まし時計ならバッチリ起きられそうです。

クロックちゃん

かわいい友達のような時計

clockchan時刻を表示する画面がなく、声だけで時刻を伝えるおしゃべり時計『かくれんぼクロックちゃん

クロックちゃんは、ふだん顔も手足も隠していますが、時刻を知らせたりおしゃべりする時には立ち上がって顔を出し、時刻を教えてくれたりおしゃべりしたりします。
クロックちゃんのあどけない表情もかわいくて400語以上の言葉をしゃべってくれるからどんどん愛着がわいてきます。

クロックちゃんのボディーカラー4色にはそれぞれハッピーな気分(ピンク)、スマイルにさせる(イエロー)、チャレンジを応援(ブラック)、フリーダムな人の味方(グレー)といった個性があります。

一人暮らしの部屋にひとつ欲しくなる目覚まし時計です。

ガン アラームクロック

射撃で的に当てないと止まらない

gunoclock的に当てないとアラームが止まらない、朝から集中力が必要な目覚まし時計「ガン アラームクロック」。

セットした時間になるとアラーム音と共に的が起き上がり、専用のガンで的の中心を撃つとアラームを止めることができます。赤外線の通信距離は3m。時計本体と銃もセットになってます。

寝ぼけたままでは狙えないので、しっかり起きれそうですね。でも毎日これで射撃をしてたら、そのうち寝ぼけたままでも狙い撃ちできちゃう?それはそれで特技が増えていいかも。

フライングアラームクロック

逃げたプロペラを戻さないと止まらない空飛ぶ目覚まし時計

flying-clock
セットした時間になるとサイレン音のアラームがなり、時計の上部にあるプロペラが回転しながら飛んで行きます。このプラペラを再び時計に差し込まないとアラームが止まらない。これは起きるしかありませんw

スヌーズ機能も付いていてプロペラをセットしなおしても4分後に再びサイレンとプロペラ飛行が再開。二度寝防止もバッチリです。

子供が喜びそうな目覚まし時計なので、いつも起こすのが大変なお母さんの強い味方になってくれそう。寝坊助の小学生にいかがでしょう。

バックライト付きで暗闇でも時間がハッキリわかります。

ボタン型 目覚まし時計

ボタンを押せば時間がわかる

文字盤がなく大きなボタンだけの目覚まし時計。ボタンを押すと日付けと時間を音声で教えてくれます。

本来は視覚の不自由な方向けですが、視覚に問題ない人にも便利。朝起きるのが苦手な人も、目覚まし時計のアラームを止める要領でボタンをおせば文字盤を見なくても時間がわかります。タイマーとしても使えますね。

アイマスクアラーム

アイマスクが光と振動で起こしてくれる

アイマスクがLEDライトと振動で起こしてくれるアイマスクアラーム。音が出ないので自分だけ他の人には迷惑をかけずに起きることができます。

写真は表側ですが目のあたる裏側は立体構造で凹みにLEDライトがついており、設定した時間にあわせて徐々に光量が強くなります。合わせて小型のバイブレーションモーターにより振動で起こしてくれます。カバーは取り外して洗濯できるので衛生的です。

自分だけ起きたい、大きな音は出したくない、普通の目覚ましでは起きられないなどの人にピッタリです。

ナノブロックク時計

フレームをミニブロックで自由に組み立てるられる

nanoblockナノブロック時計(ナノブロッククロック)は、ベースとなる時計とフレームは完成していて、そのままでもオモチャの時計みたいで面白いです。ここからさらに自分でナノブロックを足してデコレーションしたり、作品を作ったりしてオリジナルの目覚まし時計にすることができます。針や文字盤までブロック型なのがユニークですね。

ナノブロックでハローキティの顔が作れる商品もあります。
ナノブロックxハローキティ コラボ 目覚まし時計

ナノブロッックとは、一つのポッチが僅か4mmのブロックで、一般のブロックよりも細かい作品が作れます。子供よりも大人向けのブロックで、作りこんだ作品はインテリアとしても飾っておきたくなるほどです。

マット型めざまし ニドネン

体重計じゃない!マットに立たないと止まらない目覚まし時計

普通の目覚まし時計は無意識に止めてしまうけど本当は起きたい!という方にピッタリ。アラームが鳴ったらマットの上に5秒間ほど立ち上がらないと止まりません。ベットから片足だけ乗せるなんて横着してもダメ、圧力センサーがきちんと体重がかかっているか見張ります。

時計の表示は普段はOFFになっていて踏むと表示されます。アラーム音はスマホから自分のすきな音楽を設定可能。

スヌーズ機能もないのでもう設定した時間に起き上がるしかありません!^^

定刻起床装置

遅刻厳禁のJR職員も使っている目覚まし装置

JRや鉄道の職員、消防署員など、絶対に寝坊できない職業で使われている目覚まし時計が個人向けに「定刻起床装置個人簡易型[SAC-5A型]」として発売。

定刻起床装置は布団の下に取り付ける空気袋のほか、ホース、送風機、制御タイマーが付きます。特に送風機とホースは目覚まし時計と比べてかなりスペースを取り、時間になると空気袋が膨らんで体を起こすという仕組みはまさに「目覚まし装置」です。

ブルブルクラッシュ

マクラで振動する目覚まし

朝起きるのは苦手だけど大音量は不快、という方にピッタリ。時刻のパネルは折りたたむことができ、スマートフォンのバイブレーション機能より数倍強力な振動で、枕の下に入れてもしっかり揺れて起こしてくれます。

ただしせっかくのバイブ機能も寝相が悪くてブルブルクラッシュから外れてしまいそうな方は効果も薄くなるので注意が必要かも。

旦那さんや奥さん、お子さんといっしょ寝ている方が一人で起きたいときや、耳が遠くなったご年配の方などにも最適な目覚まし時計です。もちろんアラーム音も使えるので、目覚ましをダブルでセットすることもできます。

めざましイヤホン

無音の目覚まし、イヤホンの振動で自分だけ起きられるサイレントアラーム

mezamasi-earphone目覚まし時計といえば、普通はアラーム音で起こしてくれるものですが、この「めざましイヤホン」は音が鳴らず、イヤホンの振動で自分だけ起きられます。

耳に接触しているので確実に振動が伝わり、移動中の寝過ごし防止、昼休みなどの仮眠、家族を起こさず自分だけ起きるときなどにピッタリ。

振動の強さも3段階に調整可能。目覚ましの設定は、起きるで時間を指定するアラームと何分後に起きたいかセットするタイマーの2種類。本体もコンパクトなの出張や旅行などへの持ち運びにも便利です。

光で起こすニワトリ目覚まし

アラームの前に光で起こしてくれる

コロっとしたかわいいニワトリの目覚まし時計。

セットした時間の1分前からからだ全体が明るくなり、その後スヌーズ機能付きアラームで起こしてくれます。ルームランプとしても使えてタイマーで消灯もできます。

トサカがボタンになっていて、シリコン素材でやわらかいボディはプニプニと触るだけでもいやされます。飾ってもカワイイ、お子様用としても喜ばれる目覚まし時計です。

めざましカーテン モーニン

カーテンを開けて起こしてくれる目覚まし

mezamasi-katen設定した時間になると自動でカーテンを開けてれる目覚まし時計『モーニン(mornin)』

電子音やベルの目覚まし時計ではなかなか起きられないという方、自然光、太陽光で起きる目覚まし時計を試してみてはいかがでしょう。体が太陽光をあびると眠気の元のメラトニンが減少し、体が起きるモードになります。

『モーニン』は自宅のカーテンに手軽に取り付けることができ、スマートフォンから目覚まし時間の設定などを行います。またスマホをカーテン開閉のリモコンとしても使えます。

残念ながら日の出前に起きたい方には使えません。また曇りや雨の朝なども起きにくくなるかもしれませんね。念のため、通常の目覚まし時計とダブルで使うと効果的です。

テトリス アラームクロック

10秒前になるとテトリスで時間を組み立てます

tetris-alerm普通のデジタル時計に見えますが、実は時間が変わるときにテトリスのブロックが上から落ちてきて、次の時間を組み立てます。

デジタル表示は1分(60秒)ごとに変わりますが、初めの50秒は通常のデジタル時計の表示で、10秒前になるとテトリミノが落ちて来て次の時間が完成します。アラーム音もテトリスのテーマ、操作ボタンもテトリスのブロックになっているというTETRISのオフィシャルライセンスならではのこだわり目覚まし時計。

遊び心満載の演出でお客さんにも喜ばれそう。プレゼントにもピッタリです。

アイマスクアラーム

アイマスクが光と振動で起こしてくれる

アイマスクに発光LEDと振動モーターが組み込まれた目覚し時計。

光:自然の太陽光にちかい光が徐々に強くなるのでいきなり眩しくなることはありません。
振動:顔に振動が伝わるので体を揺すられるよりも目覚めやすくなります。

普通のアイマスクとしても使えるので、昼休みにちょっと仮眠をとるなんて時に重宝します。
音を使わない目覚まし時計なので、自分だけ起きたい人や耳が遠い人などにも最適です。

ウォーター バッテリー アラーム クロック TIME H2O

電池の代わりに水で動くウォーター バッテリーの時計

water-alerm水を入れるだけで電池の代わりになるウォーターバッテリーを使った目覚まし時計「TIME H2O」

電池不要というはエコで経済的ですね。透明なボディに水が入っている様子がわかるボトル型の時計というのもインテリアとして面白いと思います。時間の表示も大きくて見やすいです。

どうして水だけで電池の代わりになるのか、仕組みのほうは説明がありませんでしたが、クルマを水で動かす研究も進んでいるので、時計の動力程度は簡単なのかもしれません。

商品説の動画がありました。キャップを外し水を入れてちょっと傾けるとデジタル液晶画面が表示される様子がわかります。

どこでもハト時計

おしゃべり好きのかわいい鳩時計

hato-tokeiころっとしたデザインのハトがかわいい「どこでもハト時計」。この鳩さん、1時間ごとの毎正時と現在時刻を声と動きで教えてくれます。

また、時間帯ごとに「ご飯食べた?」「今日もお疲れさま」とおしゃべりをしたり、「鳩ポッポ」や「キラキラ星」などの歌を歌ったりします(曲は10種類)。

どこでもハト時計で目覚ましをセットすると、「ねぇ、起きて」「起きなさい!怒るよー!」「ポポポー!!(怒)」と起こしてくれます。ちゃんと起きると褒めてくれる。

この「どこでもハト時計」、手のひらサイズなのでベット脇やキッチンなどどこにでも置けるので、自宅はもちろん仕事場に置いても癒やされそうです。

44