おもしろ目覚まし時計 :おもしろ目覚まし時計

おもしろ目覚まし時計

44

陸上自衛隊めざまし時計

陸自の起床ラッパ、戦車、ヘリなどの爆音できっと起きれる

rikuji陸上自衛隊の正式エンブレムを採用し、「起床ラッパ」「74式戦車」「榴弾砲FH-70」「武装ヘリコプター AH-1Sの射撃音」など実機から収録された本物の音で起こしてくれます。

起きるために鳴らされる「起床ラッパ」なら気持よく目覚めることができて、朝から気合が入るのでは。さらに戦車や砲弾、ヘリコプターなどの爆音ならイヤでも起こされてしまいます。

見た目もゴツくて本当に自衛隊で使われていそうな目覚まし時計。生活の中に陸上自衛隊の雰囲気を味わえる、ミリタリーファンに教えてあげたい目覚まし時計です。

バンクロック

貯金しないと止まらない!貯金箱+目覚まし時計

banclockなかなか早起きが出来ない方に、貯金をしないと止まらない目覚まし時計「BANCLOCK(バンクロック)」はいかがでしょう。

「早起きは三文の得」と言われます。早起きする度に貯金をすれば、ことわざ通りのご利益があるかも。事前に小銭の用意が必要ですが、枕元には置かずちゃんと起きて財布から取り出すようにしましょう。500円玉で箱一杯にすると約50,000円も貯まります。

シンプルなキューブ型と赤、白、黄、青と鮮やかな4色カラーでインテリアにもぴったりです。同じ商品のシリーズで時計型のバンクロックもあるので、お好みのデザインを選んでみては。

イヤホン型目覚まし時計 安心君

イヤホン型で自分だけ起きられる

ansinkun耳にはめて自分だけにアラームが聞こえる「イヤホン型目覚まし時計 安心君Part2」

時間を表示する画面はないので、アラームの設定は普通の目覚まし時計のように「何時何分」ではなく、5分から9時間55分の間でタイマー設定をします。

ぐっすり眠るときには邪魔になるかもしれませんが、昼寝のようにちょっと一眠りする間や、乗り越しが心配な電車内などにちょうど良いです。見た目も小型のMPプレイヤのようなので、外でも使っていても違和感無いですね。

細かい時間でスケジュールを管理している方なども、このアラームが使えそうです。

ミニ水槽目覚まし

目覚まし時計と卓上水槽が合体

suiso小さな水槽と合体したユニークな目覚まし時計。時計のほかにもカレンダーや室温計が表示され、小物入れも付いていてオフィスや勉強机の上で使っても便利です。

内臓ポンプで水を水槽から蛇口まで酸素を取り込みながら循環。LEDライトは赤青緑と変化し水中を幻想的にライトアップします。心地よい自然界のサウンドも再生可能。水の流れる音や鳥のさえずり、波の音など6種あります。

水槽が小さいので飼える生物も小さな魚か水生生物になりますが、植物だけいれたり、模型を入れても楽しめます。

ナンダクロッキー

ふたつの車輪で逃げる目覚まし時計

nandaclocky
ボタンとディスプレイが顔に見えるユニークな目覚まし時計「ナンダクロッキー」。でも本当にユニークなのは、ナンダクロッキーの顔の両側にある大きな車輪で、セットした時刻になるとアラームを鳴らしながら逃げ出すというところ。

勝手に部屋の中を走り回るのは多少心配だけど、ナンダクロッキーは60センチまでの高さなら落下しても大丈夫という堅牢な設計。電池ボックスのフタはしっかり固定しないと衝撃で電池が外れちゃうのでご注意を。

アラームを止めるには、逃げ出したナンダクロッキーを捕まえるしかないのでしっかり起きられそう。ただし足のふみばも無いような散らかった部屋ではナンダクロッキーも逃げられないので、日頃から整理整頓が必要かも。早起きと部屋の片付けができる一石二鳥(?)の目覚まし時計です。

ピラミッドトーク

ピラミッド型スタイルも斬新で、文字を使わないトーク式

pyramid-talk
時間の表示が無い!?音声で時間を教えてくれるセイコーの目覚まし時計「ピラミッドトーク

ピラミッドトークは、トップにあるセンサーを触ることで時間・日付・アラーム時刻を日本語で知らせてくれます。英語の音声に切り替えることもできて、温度・湿度までお知らせすることも可能。「○時○分です」と音声で起こしてくれるのは電子音よりやさしい感じがします。

ピラミッドトークのような音声時計のメリットは、目の不自由な方や暗闇などの場所でも時間がわかること。また15分間、毎分読み上げるオートスピーキングは忙しい朝にありがたい機能。

なによりも時計らしからぬピラミッド型のスタイルがインテリアとしてもピッタリです。

Tocky

しゃべる、逃げる、小さいボディに機能満載!

tocky
手のひらサイズのまん丸ボディがかわいい目覚まし時計「tocky」。この小さなボディにあなたを起こすためのさまざまな機能がつまっています。

まずはユニークなアラーム音。通常のアラーム音に加え、「起きてください」「起きろー」と語りかけてきます。この語りかけは不規則で、アラーム音に慣れてしまうことも防ぎます。

アラーム音には、本体のマイクで録音した音声や、MP3形式の音楽を「tocky」にアップして設定することも可能。(音声は最大6時間、音楽は最大2時間まで)

アラームで起きない場合、「Tocky」はアラーム音を鳴らしながら身体を回転させて逃げ出してしまいます。落下しても衝撃を吸収し、バランスをとって着地できるよう計算された構造で、高さ60センチからの落下にまでに耐えられます。

カラーバリエーションも豊富。好みの色とアラーム音で自分だけの目覚まし時計にしてみては。

ハンドガン プロジェクタークロック

拳銃型のプロジェクタークロック

handgun拳銃タイプの目覚まし時計には「アラームを止めるために的を狙って撃つ」がありますが、こちらは引き金を引くことで天井や壁に時間を表示できるプロジェクタータイプです。

目覚まし時計としてバイブレーションとスヌーズ機能も搭載。バイブレーションも引き金を引くことで止まります。

朝起きるのが苦手は子どもも、この目覚まし時計なら喜んで起きてくれそうです。

ギア アラーム クロック

剥き出しの歯車が無骨でオシャレ

gia-clockアナログ時計の内部は歯車で動いていますが、その歯車自体を見せるオシャレでカッコイイ目覚まし時計。

歯車を見せることで「刻」を感じさせるこれらの時計は「ギア クロック」と呼ばれ、いろいろなデザインがあります。無骨な感じで男性が好みそうな目覚まし時計ですが、シルバーにローマ数字などのデザインなら女性の部屋に飾ってもオシャレです。

アラーム機能が無いタイプもあるので目覚まし時計をお探しの方はご注意を。

ベビーウォッチ

時計の読みかたが学べる子供向け目覚まし時計

babywatchかわいいイラストに秒と分がわかる数字が入っていて、小さなお子さんが時計の見方を学べる子供用学習時計です。

もちろん目覚まし機能も付いているので、幼稚園や小学校など、これから朝は一人で起きて時間の使い方も学んでいこうというタイミングに、プレゼントとしてもピッタリの時計。

写真ではわかりにくいですが、イラスト部分は立体的なレリーフになっているので、子供にとってはさわったり持ち上げたりする楽しみもあります。

アナログ時計に秒や分まで数字が入っていると大人が見てもわかりやすいですし、イラストの種類も豊富なのでかわいいインテリアとして飾っても良さそう。

駅メロ 目覚し時計

駅のホームで流れるメロディがアラームになった

ekimero電車のホームで流れるメロディをアラームにした「駅メロ目覚まし時計」

時計自体のデザインにも路線へのこだわりがあり、カラーをはじめ文字盤にはその路線の駅名がズラッと並んでいたり、中央にはその路線の電車が描かれています。

駅メロ目覚まし時計のシリーズには山手線、京浜東北線、中央特快があります。普段利用されている路線の目覚ましを使ったり、思い入れのある駅のメロディで起きるために選んでもいいですね。

駅メロのアラームなら「寝過ごした!」とドキッとして起きれるんじゃないでしょうか。

フィットビット

睡眠サイクルをはじめ運動量やカロリーなどを自動で管理

fitbit睡眠サイクルを記録して朝はバイブ機能で設定した時間に振動して起こしてくれます。ですが、フィットビットは単に目覚まし時計とは呼べないほどさまざまな機能が付いています。

日中は歩数、距離、消費カロリー、登った階数を記録。夜間は睡眠サイクルを記録して、これらのデータを蓄積することで、自分のライフスタイを見なおし、改善するためのヒントになります。データはPC、Mac、iOS デバイス、Android スマートフォンに同期が可能。

また目標設定をすると達成時にはバッチを獲得でき、こうしたデータをSNSに公開することもできます。

睡眠だけでなく、ライフスタイル全体を客観的に数値として確認できるという優れたアイテムです。

ねむり時間計

センサーで眠りを測定してくれる

nemuritokei
「オムロン ねむり時間計 HSL-001-W」は、寝返りなどによる寝具の動きを検出して睡眠の状態を測定してくれる時間計です。

ねむり時間計の使い方は寝るときに本体を枕元に置くだけ。あとはねむり時間計がセンサーで寝ているときの動きを感知し、入睡から起床時間までの睡眠時間データを測定。スッキリアラームを使えば、セットした時間の30分前から一番スッキリ起きられるタイミングでアラームが鳴ります。

これらのデータをアンドロイドスマートフォンへ転送し管理することも可能。SNS機能も搭載していおりTwitterやFacebookで情報をシェアできます。自分の眠りをしっかり管理できる目覚まし時計です。

キーボードクロック

タイピングしてしまいそうなキーボード型目覚まし時計

keyboardパソコンのキーボードの形をした、とてもインパクトのあるユニークな目覚まし時計「キーボードクロック」。

平面のデジタル表示と一風違う、キーボードのデコボコとした立体感が面白いです。逆にその立体のために視認性が落ちるかと思われましたが、本体が大き目なことと明るさをLOW、MIDDLE、HIGHの3段階に切り替えられるので見やすいように調整できます。

壁掛けもできますが、壁にかけてしまうとキーボードらしさが弱くなってしまうような、、、。とはいえ、飾りかた次第で個性的な部屋を演出してくれる目覚まし時計です。

TickTock Bluetooth

目覚まし時計にもなるBluetoothスピーカー

ticktock-bluetoothアナログ時計の形にデジタルの文字盤というミスマッチが面白い「TickTock Bluetooth」。でも、文字盤の周囲のスピーカーとデジタル表示がクールなデザインになってますね。どちらかというとスピーカーとしての役割が主で目覚まし時計は機能の一部です。

60°無指向性の4W×2の合計8Wのスピーカーは音響メーカーとして世界中で高い評価を受けているEdifier社製。FMラジオ機能も搭載していて、Bluetoothで約10mまでスマートフォン、タブレットPC、パソコンなどつながり、気軽に音楽を楽しめます。

多少ながらも部屋のスペースを取るスピーカーに時計の機能があるだけ、ずっと置いておく価値があがります。

アイベル ミニ

スマホをベル付きの目覚まし時計に!

ibell-mini時計機能はもちろん、さまざまな目覚まし時計用アプリもインストールできるスマートフォンを目覚まし時計の代わりに使っている方も多いのでは。

そんな目覚まし時計代わりのスマートフォンでも、アラームじゃ物足りないというつわもの寝坊助には、強力なベルを追加装備してみてはいかがでしょう。金属ベル特有の強力な目覚まし音でしっかり起こしてくれます。スマートフォンの多機能に金属ベルをプラスで最強の目覚まし時計に仕上げてください。

フォンアラームクロック

なつかしいダイヤル式電話と間違えてしまいそうな目覚まし時計

phone-alermダイヤル式電話器を模した面白い外見だけでなく、受話器がLEDライトになっていて就寝前の読書などできる実用性の高い目覚まし時計。

ライトは明るさは3段階に切り替え可能。角度と高さの調整ができます。受話器を置く部分がスイッチになっていて目覚ましを止めるたり文字盤の明かりつけたりできます。

色は黒(ブラック)と白(ホワイト)の2種類。ブラックはアンティークフォンのイメージ。ホワイトは現代風のイメージで文字盤のデザインが異なります。

バードLEDアラーム

はと時計の近未来バージョン

bard-ledサイバーチックな小鳥が、時間になると鳴きながら動いて起こしてくれます。

むかしは時間になると「ポッポー!」という鳴き声とともにハトが飛び出してくる掛け時計が主流でしたが、こちらのバードLEDアラームはその進化版。首を振ったり体を前後に揺らしたりして、まるでご主人さまを一生懸命起こしているような動作をします。

パッケージには鳥かごが描かれているとろこもこだわりを感じます。ペットとして小鳥を飼っているような雰囲気も味わえる目覚し時計です。

ウェイクアップライト

やさしい光で自然な目覚めをうながす

wakeup-lightWake-Up Lightウェイクアップライト)は、日の出や日の入りを演出して自然な目覚めや睡眠へと導いてくれる時計です。

朝はウェイクアップライトで設定した時間の前20~40分の間(調節可能)から始まり、快適な輝きの300ルクスまで明るくなります。夜はベッドサイドランプとしても使え、光調光機能で自然と眠りへ導かれます。アラーム音を鳴らすことも可能で5つ音から選べます。

ウェイクアップライトにはラジオ機能も付いていますが、海外製品で周波数が一致しないため、日本国内では聞くことが出来ません。

丸い形もオシャレでベッドルームのインテリアとしてもぴったりです。

シェイクン・ウェイク

振動で起こしてくれる目覚まし腕時計

shakewake
Shake-n-Wake(シェイクン・ウェイク)は、サイレントバイブ・アラームで他の人には迷惑をかけずに目覚ましをかけられる目覚まし時計です。

マジックテープ式のバンドで腕にはめることも、バンドをはずして枕の下やポケットに入れることも可能。バイブモードとサウンドモードの切換えも可能です。

家族よりも一人だけ朝早く起きる方、難聴の方、電子音などでは不快な方、遠距離通勤の方の乗越防止になど、振動で起こしてくれるメリットはいろいろありそうです。

44